検索:

オフィス移転(その3)

家具やカーペットも決まり最後は電話です。
今までは外線1本でしたので電話機は日本から持って来た
コードレス電話機付きのFAXを使用しておりました。今回はPBXとFAXサーバーを
導入しようと考えました。

まずはPBXです。昔からあるPBXではなく弊社はIT企業ですのでIP-PBXです。
しかも購入するのではなくオープンソースのIP-PBXを使用し自前で
構築する方法を選びました。

サーバーの設定方法はインターネットに多数のドキュメントがあるので
問題ありません。難しいのは外線との接続です。IP電話と外線を接続する
ゲートウェイを購入し設定するのですが、なかなかうまくいきません。
1週間ほどかけようやく出来た時は、足元で寝ているネコ様を起こし
「出来ました!」と報告しました。それに対しネコ様の反応は…
「はぁ?何?飯か?」とのことでした。

次にFAXサーバーですが、WindowsServerに標準機能としてありますので
これを使用することにしました。これ便利です。

中国ではスパムFAXが非常に多いように思えます。格安航空券のFAXは
よく送られてきます。いろいろなFAXが送られて来ますが、
日本のビジネスマナーを教えますというFAXが何度も送られてくることが
ありました。その会社へ電話し送らないように言いましたが何度も
送られてきます。そんな会社からマナーは教わりたくないです。

FAXの送信はPCからそのまま送信出来ます。受信も送られて来たFAXは
ファイルサーバーへ格納しメールでも届くようにしてあります。
これで紙やインクを使わないのでエコです。

移転の準備が終わりいよいよ引越しです。
でも本当はオフィスを移転したくはありません。なぜかと申しますと…
ネコ様と遊べなくなってしまうからです。これは非常に深刻な問題です。

ネコ様は、毎朝オフィスへやって来て私の足元で爆睡します。
ヒゲを引っ張っても起きません。たまにピクピクしながら寝言で何かを
話しています。

一時期、子猫4匹が弊社オフィスに住んでおりました。
ラックマウントサーバーの空き箱を2個つなげて家にしていたのですが、
大きくなり自分で箱から出てオフィスの中を暴れまくっていました。

そんなネコ様たちともお別れです。女性スタッフに
「このオフィスの契約を継続しましょう」と申告したところ
「ネコと遊びたいんでしょ?ダメ」と間髪いれずに却下されてしまいました。

今度、このオフィスに入居する企業は驚くと思います。
まさかネコ付きの物件だとは…

↓ここに写真がありますので仕事の息抜きに観てください。

上海ねこのひとり言 https://cat.evolutionnetworks.net


■ あとがき

オリンピックを直前に控え中国のISPバックボーンで色々やっているようです。
先日、あるルートで遅延が発生するという現象が発生しましたので
ルーターを特定しISPにクレームしたのですが、あまりにも影響範囲が
広かったせいか数日で復旧しました。

オフィス移転(その2)

前回は、突然のオフィス購入とまで書きました。

契約から約1年半後…オフィスが完成したとの連絡がありました。
さっそくワクワクしながら観に行きました。なかなかいいです。
一般的に中国の物件はコンクリートむき出しの状態で引き渡されるのですが、
購入したオフィスはすでに天井や壁、床などは内装工事がしてあります。
あとは電源とLAN配線、カーペットをひいて家具を入れればほぼ完成です。

弊社の男性スタッフは以前、電気工事の仕事をしていたとのことで
今回オフィスの件は任せることにしました。

まずは電源とLANの配線です。パイプに線を通し壁にコンセントを
埋め込んで…なかなかきれいに出来ています。もちろんLAN配線も完璧です。

次にオフィス家具…選定にあたりカタログを見ながら全員で話し会いをします。
レイアウトや色などは決まりました…がすんなりと決まるわけありません。
メーカーの選定でもめました。中国メーカーと日本メーカーこれが
問題になりました。デザインなどはほぼ同じものがあります。

私の考えは…品質や問題発生時のことを考え日本メーカーのものが
中国メーカーより2割高程度であれば検討しようかとの考えです。

男性スタッフはといいますと…ある中国メーカーのものは
日本メーカーと同じ工場で作っている。また別のメーカーは
同じデザインで安いから中国メーカーの方が良いとの意見です。

とりあえず見積もりをもらうことにしました。すると…
ある中国メーカーは確かに安い。そして別の中国メーカーは
それなりの値段です。そして日本メーカーは…その中間です。
検討の余地なしということで日本メーカーに決定!
といきたいどころですが、男性スタッフは非常に不満のようです。
「自分は工場まで見に行って調べたのに何でだよ」とのことです。
でも私は説明しました。素人からみると品質は同レベルに見えます。
しかし輸送時に傷やヘコミができたり、同じものでも微妙に色が違う場合も
あります。その時のメーカー側がどのように対応してくれるかです。
日本メーカーであればすぐに対応してくれると思います。
中国メーカーでも対応してくれると思いますが、それまでの交渉が
非常に大変です。いざとなれば日本メーカーであれば私が交渉出来ます。
ということを数日かけ説明し男性スタッフは納得しました。(と思います)

次回は電話から移転完了までをお送りします。


■ あとがき

オリンピックが近づくにつれ「オリンピックだから」という
理由で色々と規制が厳しくなっております。データーセンターへの機器搬入や
搬出はもちろん障害時にも入館出来なくなるとのことです。
ホームページがハッキングにより改竄された場合、
ネットワークを停止するとのことです。

オフィス移転(その1)

7/1新しいオフィスへ移転しました。

それは2006年末の出来事でした。日曜日の午後、オフィスで仕事をしていると
携帯電話が鳴りました。相手は弊社の女性スタッフです。
「いいオフィスがあるので来てください。」とのご指示です。

さっそく指定の場所へ向かいました。オフィスから歩いて10分ほどで到着です。
そこはオフィスビルのショールームになっており中では弊社の女性スタッフが
営業らしき人物と話しをしております。私は隣にお座りし話しを聞きました。
何を話しているのかはだいたい理解できます。ようするに「安くはない」です。

ショールームの裏が建設現場になっており見学出来るとのことですので
ヘルメットをかぶり見学することにしました。上まではエレベーターで
昇るのですが…工事現場のエレベーターですのでかなりキケンです。
オフィスのある上に行くとまだコンクリートむき出しの状態です。

ビルの場所や部屋の広さもちょうど良い物件です。以前入居していたオフィスは
狭くそろそろ移転しようかと考えておりました。といいますよりオフィスの
賃料よりデーターセンターの賃料のほうが数倍高いという状況でしたので…
お客様が来ると「この会社大丈夫?」と思われていないか気になっておりました。
数ヶ月前、弊社の女性スタッフへオフィスを探すようにお願いしておりましたが
今回ちょうど良い物件がみつかったとのことでオフィス見学となりました。

その翌日の月曜日。出勤したところ朝一番に女性スタッフより一言。
「お昼休み時間ありますか?ちょっと顔かしてください」と挑発的ではないですか!
自分何かイケナイことでもしたかなと非常に気になります。
そしてお昼休み…タクシーであるところへ行くとのことで付いて行きました。
あるオフィスビルに到着し不動産関連らしき会社の会議室へとおされました。

お座りして待っていると会議室へ3名ほど入って来ました。
首から何か下げています。それを私たちに見せます。どうやら何か国の免許
らしいです。不動産関連らしき会社の会議室 + 目の前の資料の山 = 契約?

私:これ何ですか?

女性スタッフ:オフィスの契約書です。

私:へぇ?

女性スタッフ:サインしてください。

私:何て書いてあるの?

女性スタッフ:いいから黙ってサインしてください。

私:はい

ということで「オフィスご購入」となりました。って…大丈夫か会社…
の前に自分 → 数ヶ月後に港で浮いてるってことにならないよなと
心配になりました。が…今この文書を書いているということは
「まだ」大丈夫のようです。

次回は内装工事から家具の選定までをお送りします。


■ あとがき

ホームページのデザインを若干変更しました。HTMLだけで記述していたのですが、
さすがに時代遅れだろうということでHTML+CSSで書き直しました。

https://www.evolutionnetworks.net

中国のタクシー(その2)

前回の続き…今回は東莞から深セン空港までの道のりです。
ホテルでタクシーを手配してもらいました。タクシーといっても白タクです。
まずは料金です。空港まで「230元(3,450円)」とのことです。普通です。
白タクですので領収書は無理と思いつつ…「領収書がほしい」と言ったら
「はぁ~?プラス60元(900円)だけどいい?」と言われてしまいました。
しかも「ちょっと領収書を取りに行く」と言うので時間が
かかりそうですので「いらない」と答えました。

そして出発です。高速入り口の手前で
「一般道でもいいたろ?高速とそれほど時間は変わらないよ」と
ものすごい勢いで言うではないですか…
絶対道に迷うよな…と思いつつ時間があるので承諾しました。

一般道をものスゴイ速度でブッ飛ばしてます。狭い道路では
反対車線を逆走します。非常にイヤです。
そして…お約束の迷子状態です。行き止まりです。
警察官がいたので白タクの兄ちゃんが道を尋ねています。
戻って来ました。「わかった!」と自信満々に言うので出発しました。
すると…また同じ道に戻り先ほどの警察官とニーハォです。

そろそろ時間もなくなってきたので小心者の私でも思わず
「高速使えよゴラぁ~」と吠えてしまいましたワン。
そんな私に対し「俺もそう思ってたんだよなぁ~」と言うではないですか。
おまけに高速の入り口がわからずロータリーをくるくる回っています。
ようやく高速に乗りました。私には一度通った道はだいたい覚えている
という習性があります。高速道路の標識をみてだいたいどのくらい
の時間で空港に着くかはわかっていたのでそれほど心配はしませんでした。
ほんの10分ほどで空港近くの料金所に到着しました。
料金所を出て白タクの兄ちゃんは言いました。レシートを差し出し
「ほら高速料金が5元(75円)だったろ!」と自慢げに…

知らないところでタクシーに乗るのはイヤです。特に白タクは…


■ あとがき

前号、上海にて空港まで行くタクシーが遠回りしたのでタクシー会社へ
クレームしたと書いきましたがその結果は…タクシー代が全額戻ってきました。

最近、中国から海外のホームページへのアクセス規制が厳しくなっています。
普通のホームページも見れないものがあります。

中国のタクシー(その1)

今月、香港の北に位置する深センと東莞へ計2回出張しました。
まずは深セン…空港からお客様の工場までで正規のタクシーに乗ります。
最初に値段を尋ねます。「xxxまでいくら?」すると「90元(1,350円)」と
言いました。見ているとメーターを使わないではないですか。
思わず「メーターを使ってください」と言いました。
30分ほどで到着し料金は…「45元(675円)」
「タクシーに乗ったらメーターの使用を確認すべし」です。

翌日の早朝、上海へ戻るため空港へ向かうタクシーに乗りました。
時刻は6時…道路が空いているためブッ飛ばしてます信号無視で…
広い交差点での進入で左右確認…もちろんしません。
非常にキケンです。今まで眠かったのが目覚めました。目覚めは最悪です。
中国で生活するということは非常にリスクがあります。

続いて東莞…まずは家から上海の空港までタクシーに乗りました。
すると…その運転手は空港とは違う明後日の方向へ行くではないですか!
どうやら距離をかせいで売上アップを企んでいるようです。
このようなことは最近の上海ではめずらしいです。
今回、私は黙ってました。というのには理由があります。
到着し料金を支払いレシート(領収書)をもらいますとそこには距離、料金、
車体番号などが記載されています。それを見てタクシー会社に通報すれば
いいのです。何がいいかと言うと料金が戻ってくる「かも」しれない
ことと文句を言って「スッキリ」できることです…ただそれだけです。

それから飛行に乗り深セン空港に到着しました。
今回は、空港にお客様の社用車が迎えに来てくれていたため安心です。
1時間ほどで東莞のお客様工場へ到着です。
問題は戻りの深セン空港までです。続きは次回…


■ あとがき

最近、ネコ様1名しか来ません…2名は旅行に出たようです。
前回、旅行へ出て2週間後に戻って来た時は…ゲッソリ痩せていました。

東京出張

2ヶ月前の話ですが、2/6~12の7日間…中国の正月である春節休みでした。
私は毎年この時期、上海で普通に仕事をしておりましたが、
今年は花火で爆撃されるのが怖いので日本へ脱出することにしました。

今回初めて虹橋→羽田便に乗りました。自宅から虹橋空港までタクシーで
20分ほどです。羽田はよく利用していますが、今回初めて羽田の
国際線ターミナルに着陸しました。第一印象は…
「あれっ?ここって国内線」という感じです。しかも国内線ターミナルまで
シャトルバスで移動しなければ羽田空港から出ることが出来ません。

それからモノレールに乗りホテルまで移動しました。
とりあえずホテル近くのコンビニへ行くことにしました。
なんとなくレジで店員の名札を見ると…中国人の名前です。
流暢な日本語であり名札を見なければ中国人とは気がつかないくらいです。

その後、移動のためJRの駅に行きました。切符売場の前でなんとそこにも
20代前半の中国人女性が3人「xxx行くにはどこの駅だろう?」という
会話をしていました。

翌日、近くのレストランに入りました。すると…店員が中国語を話しています。
「春節は帰郷しないの?」「ん~今年は無理」という会話です。
なんだか日本にいるのに中国語が聞こえてくるのでヘンな感覚です。

今回1週間ほど日本にいましたが、コンビニやレストランなどで
働く中国人の多さに気がつきました。日本のサービス業は
中国人留学生によって支えられていると実感しました。

今回日本に行った目的はお客様の訪問とデータセンターへの機材追加です。
秋葉原でサーバに使う電源コードを購入しようと思い探しましたが…
売ってないです。どこにでもありそうですが…以外です。
結局、データセンターに予備があったので問題ありませんでした。
次回の日本出張は6月中旬を予定しています。


■ あとがき

上海は急に暖かくなりました。先ほどネコ様の頭を触ったところ
とても熱かったです。大丈夫のでしょうか…毛皮が暑そうです。
ネコ様ただいま熟睡中です。ひげを引っ張っても…反応なし。

ファイル共有サービス(その2)

ファイル共有サービスの「EN-Disk」ですが、バージョンアップしました。
ファイルをアップロードする仕組みを大幅に変更しました。

例えば日本のサーバへログインした場合

<変更前>
1.日本のサーバへアップロード
2.「アップロード中」の画面を表示
3.日本のファイルサーバへアップロード開始
4.日本のファイルサーバへアップロード完了
5.中国のファイルサーバへアップロード開始
6.中国のファイルサーバへアップロード完了
7.ファイル一覧の画面を表示

<変更後>
1.日本のサーバへアップロード
3.「アップロード中」の画面を表示
2.日本と中国のファイルサーバへ「同時」にアップロード開始
4.日本のファイルサーバへアップロード完了
5.アップロード結果の画面を表示(完了ではない)
6.中国のファイルサーバへアップロード完了
7.ファイル一覧にアップロードしたファイルを表示 & メールで完了を通知

何が変わったと申しますと…

1.マルチスレッドで日本と中国のファイルサーバへ同時にアップロード
2.アップロード完了後にメールで通知

要するに…「高速化して待ち時間が短くなった」です。

昨年から「WAN高速化装置」なるものが話題になるようになりました。
簡単に説明すると通信手順をチューニングしたり1度送ったデータは
装置のハードディスクにキャッシュしておき2度目からは
このキャッシュを使う…という仕組みで高速化するそうです。
最近では雑誌の記事で日中間の導入事例をみることがあります。
中国の日本人向けフリーペーパーにも「高速ファイル送受信サービス」
という広告をよくみます。これには「WAN高速化装置」を使用している
という話しを聞いたことがあります。

でも「WAN高速化装置」…万能ではないようですべての通信が
高速化するわけではないみたいです。お値段ですが、私の予想より
1桁ゼロが多かったです。これから普及すると価格が下がるのでしょうか?
弊社のサービスを利用し1日で数Gバイトのデータを送受信されている
お客様がおりますが、「遅い」というクレームは来ていないので
しばらくは様子見ということで…

大容量ファイルの送受信でお困りなら…国際専用線やWAN高速化装置導入の
前にまずは下記のホームページから「無料トライアル」をお試しください。

https://www.evolutionnetworks.net/service/en-disk.html


■ あとがき

先週末よりネコ様1名…行方不明。
ネコ様 x 3名…本日も朝から弊社オフィスにて夢の中。

恒例行事

そろそろ中国の新年である春節です。今年は2/6-12の7日間です。
そして…毎度恒例のインターネット検疫強化期間に突入のようです。
「インターネットが遅い」との問い合わせが非常に増えております。

今回はそれほど派手にやっていないようです。
一部の経路でチェックを強化しているようで、現象としては
HTTPによるダウンロードをした場合、下記のような現象です。

  1. ファイルのダウロードスタート!
  2. 正常…と思ったら約3秒後に通信が一時中断
  3. そして…ダイヤルアップ回線並みにスピードダウン(100Kbps以下)

この現象は単なる回線の混雑か…または規制によるものかは断定出来ません。
しかしいつもはレスポンスの悪い経路が非常に良かったり不思議な現象です。
インターネット人口の増加にインフラが追いついていないのかもしれません。
ちなみに弊社ネットワークは…普通です。絶好調です

今年は北京オリンピックです。どんなネタでインターネットを
規制するのでしょうか?以前やったように海外へのPOP接続を
遮断するというわかりやすいことはしないと思いますが…

話は変わって年末年始スパムメールが異常に増えていませんか?
24時間ず~っとスパムメールが届きます。弊社のホスティングサービスでは
標準でスパムメールをチェックしておりメールクライアントまでは
それほど多くのスパムメールが届くわけではありませんが、
ものすごい勢いで増えたので急遽、機器を増設しました。

最近のサーバ技術はすばらしいです。データセンタにあるサーバに
OSをインストールするのにオフィスからリモートで出来ます。
仮想化も非常に便利です。日中間のインターネットVPNを使って
中国のオフィスから日本のデータセンターにあるサーバへOSを
インストールなんてこともやっています。


■ あとがき

只今ネコ様 x 4名…弊社オフィスにて昼寝中。とても幸せそうです。

ネットワーク監視

新年明けましておめでとうございます…といっても中国ではまだ
明けていません。2007年から2008年への年越しは何事もなかったように
時間が過ぎました。「あぁ~そんなの関係ねぇ~」といった感じです。
こちらは旧正月(2/6~12)が本当の正月です。

前回発表した「EN-Disk(ファイル共有SaaS)」ですが…評判いいです。
ありそうでなかったサービスです。これから「EN-…」というサービスで
シリーズネタにしようかと計画しております。

今回のお題は「ネットワーク監視」です。
みなさまの会社ではネットワーク監視はどうされておりますでしょうか。
IT部門が監視ツールで監視しているまたは外部業者に依頼しているので
しょうか。

ネットワークは導入より運用が非常に大変です。特にここ中国では…
日本と文化が違いますので日本と同等のサービスレベルを求めるのは…
非常に大変です。

中国に進出されている中小企業様は、一般的に内装工事のついでに内装会社へ
ネットワーク構築を依頼し、メールは中国の大手ホスティング会社を利用する
というパターン…または中国の日本語フリーペーパでみつけた日系のIT会社へ
依頼するなどなど…でしょうか。

弊社はネットワーク構築サービスを提供しておりますが、特に運用を
重要視しております。どんなふうに?と申しますと…
監視ツール + ログの目視です。サーバは一台ずつログをチェックしてます。
毎日見てますので何かヤバイ変化(障害が発生しそう)をみつけると事前に
対策するようにしています。でもこの作業はお客様からはまったく見えません。

障害時の対策…例えばインターネット回線に障害が発生した場合
まずは内部ネットワークが原因でないことを「調査・確認してから」
通信会社のサポート窓口へ電話することになると思うのですが、
ただ「インターネットが使えません」と言っても…「はぁ~?」で
終わってしまうのでまずはサポート窓口の担当者に専門用語を
連呼しなければなりません。そうするとその担当者は専門の部署へ
取り次いでくれます。さらに的確にツッコミ出来るようにデータがあると
解決しやすくなります(経験者談)

日本のIT部門から中国拠点のネットワークを監視出来るように
中国拠点のネットワークを「見える化」してはいかがでしょうか?
日本にある監視サーバから中国のネットワークを監視する場合、
日中間のネットワークが遅かったり障害発生時に現地の通信会社や
機器メーカーへ通訳経由で中国語で問い合わせてもデータが無いので
なかなか解決しない…そんな場合はネットワークを見える化して障害原因の
特定や問題解決をサポートするサービスがございますのでご検討ください。


https://www.evolutionnetworks.net


■ あとがき

↓今まで書いたメールマガジンをブログにしてみました。

「上海IT管理者のひとり言」
https://blog.evolutionnetworks.net

↓こちらも毎日更新してます。

「上海ねこのひとり言」

https://cat.evolutionnetworks.net

EN-Disk(ファイル共有 SaaS)

新ネタ発表します!「EN-Disk(ファイル共有SaaS)」です。
普通のファイル共有サービスです。

日本と中国の間で大容量ファイルを高速,確実に共有するサービスです。
一般的に日中間のインターネットは遅いとされております。
メールにファイルを添付して送ったが、遅れたり届かない場合がございます。
弊社のホスティングサービスではこのような問題はありませんが、
添付ファイルが数十MBのメールを送信すると受信側サーバの制限や
メールボックスのサイズ制限により受信を拒否される場合があります。
別の方法としてFTPサーバを利用する方法がありますが、中国から日本の
FTPサーバへの接続が遅い場合やFTPクライアントの設定が煩雑であるなどの
問題がございます。そのような問題を解決するのが「EN-Disk」のサービスです

唯一、他のサービスでは無い(と思われる)特徴としては
日本と中国のデータセンターにサーバがあり
PCから送信すると両方のサーバへ同時にアップロードする機能です。

下記のホームページに説明がありますのでご参照ください。
「無料トライアル」もありますのでお試しください。


https://www.evolutionnetworks.net/service/en-disk.html

私が開発しましたので、バグなどあればツッコミお待ちしております。


■ あとがき

先日、ネコ様が「ゴキブリホイホイ」に手を突っ込み抜けなくなり
弊社オフィス内を「イッテぇ~」と叫びながら駆け回っておりました。
取ってあげた後、片手を上下にフリフリしながら
「あぁ~マジ痛かった」という顔をしてました。天然ボケです。

Blog「上海ねこのひとり言」
https://cat.evolutionnetworks.net